バウンサー様、ありがとう

ごはん時〜夜11時くらいまでが甘えん坊タイムです。

この時間は授乳後寝てもすぐ起き、
抱け〜ゆらせ〜横になっててもつまんない〜と(言ってるんじゃないかというくらい)泣きわめきます。
口封じのように授乳するので、30分ごとにお乳をあげることもしばしば。
とにかくつきっきりです。
 
これじゃ、ごはんの準備ができない!
 
おかげで我が家の晩ごはんは、夫がいつ帰ってきても温めるだけで出せるようなものがメインとなりました。
煮物とか。煮物とか。煮物とか…。
 
新生児の頃と違いこういった生活リズムが出来てきたことで、
家事のスケジュールが組みやすくなりました。
しかし、6kg近い乳児を延々と抱きつづけるのは手がしんどいです。
 
何かいい方法がないかなーと考えていたところ、
産前に親戚からバウンサーをいただいた事を思い出し、
さっそく使ってみました。
http://instagram.com/p/dJgE-hpy0M/
 
気に入ってもらえたみたい!
よく笑いながら揺れてます。
 
今はごはんを作る時や食べる時にぐずったら、
バウンサーに乗せ、バウンサーを足で蹴りゆらゆらさせながら用事を済ませています。
ヴィジュアルだけ見ると暴力的です…親たちには見せられません。
でも、娘はご機嫌でキャッキャ言うし、わたしも用事が進むのでよしとさせてもらおう!
 
 
バウンサーをいただいた時はどんな場面で使うか考えがつかなかったんですが、
今はバウンサーが無いごはん時なんて考えられません。
でもバウンサーに飽きたり動きが活発になると危ないらしく…、
そうなった時の心づもりもしておかないとな〜。
もう少しの間ははバウンサー大好きでいてほしいです!
 
 
以前読んだ、ひうらさとる先生の本も似た話題がありました。
漫画執筆中は電動ゆりかごを活用されていたとか。
 
使えるものはどんどん使うべきだと思います。
じゃないと生活がままならない!
特にわたしは頼れる親や親戚が近くにいないし夫も多忙で帰りが遅いので、
家事の際のバウンサーにはすごく助けられています。
バウンサーを気に入らない、相性があわない子もいるらしいので、
レンタルなどで試されてもよいかもですね〜。
わたしは、持っててよかったと思いました!
 
↑これを使ってます。